- 利用規約
-
大都吉宗CITY利用規約
株式会社パオン・ディーピー(以下「当社」といいます)が大都吉宗CITY(以下「本サービス」といいます)として提供する、各種サービスをご利用いただくお客様(以下「お客様」といいます)には、以下に記載する利用規約(以下「本規約」といいます)が適用されますので、月額登録を行う前に、必ず全文をお読み下さい。
第1条【定義】
本規約において使用する用語の意義は、以下の各号に定めるとおりとします。
(1) コンテンツ:テキスト、音声、音楽、画像、動画、ソフトウェア、プログラム、コードその他の情報のことをいいます。
(2) 本コンテンツ:本サービスを通じてアクセスすることができるコンテンツのことをいいます。
(3) 定期利用:本サービスにおいて提供されるサービスまたは本コンテンツを、有償で一定期間利用できる権利を購入し、当社の定めた方法に従って利用することをいいます。
(4) 月額情報料:本サービスを定期利用するにあたり、お客様が支払う月額の情報料のことをいいます。
(5) ユーザーID:当社がお客様を識別するために発行する文字列その他の識別子をいいます。
(6) 個別利用規約:本サービスに関して、本規約とは別に「ルール」、「注意」、「お知らせ」、「規約」、「ガイドライン」、「ポリシー」その他の内容で当社が配布、掲示または表示している文書のことをいいます。第2条【適用】
1. 本規約および個別利用規約(以下「本規約等」といいます)は、お客様と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
2. 本規約の内容と前項の個別利用規約の内容が異なっている場合は、特段の定めがない限り、個別利用規約に定める内容が優先して適用されるものとします。第3条【お客様】
1. お客様は、本規約の定めに従って本サービスを利用しなければなりません。
2. 本サービスにおいて個別利用規約がある場合、お客様は、本規約のほか個別利用規約の定めにも従って本サービスを利用しなければなりません。
3. お客様は、自らが未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかである場合、本サービスの利用に際しあらかじめ、親権者等の法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得るものとします。未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人が本サービスを利用した場合は、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得たものとみなします。また、本規約に同意した時点で未成年者であったお客様が、成年に達した後に本サービスを利用した場合、未成年であった間の利用行為を追認したものとみなします。
4. お客様が本サービスを事業者のために利用する場合は当該事業者の権限ある代表者が本規約に同意したうえで本サービスを利用するものとします。
5. お客様は、本サービスを実際に利用することにより、本規約に有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。
6. 当社は、お客様が、以下の各号のいずれかに該当する場合は、本サービスの利用を拒否することができます。
(1) 未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
(2) 反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員その他これらに準ずる者を意味します。以下同じ)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等、反社会的勢力と何らかの交流もしくは関与を行っていると当社が判断した場合
(3) その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合第4条【本規約等の変更】
1. 当社は、当社が必要と判断する場合、いつでも、本規約等を変更できるものとします。
2. 変更後の本規約等は、本サービス内または当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所に掲示された時点からその効力を生じるものとし、お客様は本規約等の変更後も本サービスを使い続けることにより、変更後の本規約等に対する有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。本サービスをご利用の際には、随時、最新の本規約等をご参照ください。第5条【本サービスの提供範囲・対象】
本サービスは、日本国内からのアクセスおよび利用に対して、日本国内にて提供するものです。日本国外からの本サービスへのアクセスおよび利用について、当社は一切の責任を負いません。第6条【ユーザーID】
1. お客様は、本サービスの利用に際してお客様ご自身に関する情報を登録する場合、真実、正確かつ完全な情報を提供しなければならず、常に最新の情報となるよう修正しなければなりません。
2. お客様は、本サービスの利用に際してパスワードを登録する場合、これを不正に利用されないようご自身の責任で厳重に管理しなければなりません。当社は、お客様のユーザーIDを利用して行われた一切の行為を、お客様ご本人の行為とみなすことができます。
3. 当社は、最終のアクセスから1年以上経過しているユーザーIDを、あらかじめお客様に通知することなく、削除することがあります。
4. お客様が本サービスにかかるアプリをアンインストールした場合であっても、ユーザーIDは保持されます。
5. お客様が誤ってユーザーIDを削除した場合であっても、ユーザーIDの復旧はできませんのでご注意ください。
6. 本サービスのユーザーIDは、お客様に一身専属的に帰属します。お客様の本サービスにおけるすべての利用権は、第三者に譲渡、貸与または相続させることはできません。第7条【個人情報の保護】
当社は、お客様の個人情報を適切に保護し、本サービスにおいて当社が掲載する「大都吉宗CITYプライバシーポリシー」を遵守します。第8条【本サービスの利用】
1. 本サービスを利用するにあたり、必要なスマートフォンその他の通信機器、通信回線、パケット通信その他のあらゆる通信環境等の準備および維持は、お客様の費用と責任において行うものとします。なお、お客様が未成年者である場合は、親権者等の法定代理人がお客様に使用を認めたものをご使用ください。
2. 当社は、本サービスの全部または一部を、年齢、ご本人確認の有無、登録情報の有無、その他、当社が必要と判断する条件を満たしたお客様に限定して提供することができるものとします。
3. 当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめお客様に通知することなく、いつでも、本サービスの全部または一部の内容(仕様、ルール、デザイン、視聴覚表現、効果、パラメータ、シナリオその他一切の事項を含みます)を変更することができるものとします。第9条【コンテンツの利用条件】
1. 当社は、当社が提供する本コンテンツについて、お客様に対し、譲渡および再許諾できない、非独占的な、本サービスの利用権を付与します。
2. お客様は、利用料(月額情報料を含む)、利用期間等の利用条件が別途定められた本コンテンツを利用する場合、かかる利用条件に従うものとします。本サービスの画面上で「購入」、「販売」などの表示がされている場合であっても、当社がお客様に対し提供する本コンテンツに関する知的財産権その他の権利はお客様に移転せず、お客様には、前項の利用権のみが付与されます。
3. お客様は、本コンテンツを、本サービスが予定している利用態様を超えて利用(複製、送信、転載、改変などの行為を含みます)してはなりません。
第10条【定期利用】
1. 定期利用にかかる月額情報料の決済方法等は、当社が定め本サービスに表示します。
2. 一旦支払われた月額情報料は、理由を問わず、一切払戻しを行いません。ただし、法令上必要な場合はこの限りではありません。この場合、月額情報料の払戻方法は、法令に従って当社が定め、当社のウェブサイト等に表示します。
3. 定期利用はお客様ご自身で解約処理をされない限り、月額情報料のお支払は自動的に継続されます。なお、解約処理をされてもお支払済みの期間中は本サービスをご利用いただけます。
4. 月額情報料を滞納した場合、本サービスの提供を終了することがあります。
5. 月額情報料以外のサービスまたは本コンテンツを購入したときは、別途個別の料金の支払が発生するものとします。第11条【広告】
当社は、本サービスに当社または第三者の広告を掲載することができるものとします。第12条【提携パートナーのサービス】
本サービスは、当社と提携する他の事業者が提供するサービスまたはコンテンツを含む場合があります。かかるサービスまたはコンテンツに対する責任は、これを提供する事業者が負います。また、かかるサービスまたはコンテンツに、これを提供する事業者が定める利用規約その他の条件が適用されることがあります。第13条【禁止行為】
本サービスの利用について、以下の各号に該当する行為を禁止します。
(1) 本規約等に違反するまたは違反するおそれのある行為
(2) 法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、法令上拘束力のある行政措置、または公序良俗に違反する行為
(3) 反社会的な行為反社会的勢力に資金提供その他を通じて反社会的勢力の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する行為、反社会的勢力と何らかの交流もしくは関与する行為
(4) 犯罪行為またはこれを予告する行為
(5) 宗教活動、政治活動(これらの勧誘を含む)に関連する行為
(6) 営利・非営利を問わず、全ての医療および医療類似行為(その形態において薬剤の利用、スピリチュアル、パワーストーン、カウンセリング、占い行為等を問いません)
(7) 以下の当社または第三者の権利等を侵害するまたは侵害するおそれのある行為
①著作権、商標権、特許権等の知的財産権(これらを受ける権利を含みます)または営業秘密
②信用、名誉権、プライバシー権、肖像権等の権利(この際、第三者については個人・法人/私人・公人の別を問わず、第三者の特定についてはニックネーム、本名、リンク等の記載形態、手段を問いません)
③その他、法令上または契約上の権利
(8) 以下の内容を送信またはアップロードする行為
①過度に暴力的な内容、グロテスクな内容
②民族、人種、国籍、信条、性別、年齢、社会的身分、門地等による差別につながる内容
③自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引する内容
④以下を含む卑猥な内容その他アダルト関連の内容
・モザイク、ぼかしの有無、美術性にかかわらず、下着姿を含む露出度の高いヌード、胸や臀部等のアップや性器が露出した画像、映像(動画)・イラスト・絵画
・性行為や性器に該当する言葉
・ポルノ・無修正ビデオ映像その他アダルト関連商品の広告またはリンク
・異性との出会い等を希望、または誘導することを主目的とする内容
⑤児童買春・児童ポルノまたは児童虐待に相当する内容
⑥ストーキング行為を行う等、方法のいかんを問わず、第三者に対して嫌がらせや誹謗中傷をする内容
⑦未成年者の人格形成等に悪影響を与えると判断される内容(刺青・未成年者の飲酒・喫煙等)
⑧虚偽または誤解を招くような内容
⑨その他、一般人を不快にさせる内容
(9) 以下を含む本サービスの目的外の利用行為
①営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利・非営利目的を問わず、物、情報商材、サービス等の売買・交換(それらの宣伝・告知・勧誘を含みます)を目的とする行為
②本サービスについて、その全部あるいは一部を問わず、商業目的で利用(複製、送信、転載、改変などの行為を含みます)する行為
③本サービスを通じて入手した全ての情報について、複製、販売、出版、公開その他の方法において、個人としての私的使用以外の使用をする行為、また、他のお客様やその他の第三者に同様の行為をさせる行為
④ねずみ講、チェーンメール、MLM(マルチレベルマーケティング)、リードメール等の第三者を勧誘する行為
⑤アフィリエイトや招待することでポイント等の利益が発生するサイトへ誘導する行為
⑥当社が定めた方法以外の方法で、本コンテンツの利用権またはデータを現実世界の現金、財物、その他の経済上の利益(第三者の発行する電子的仮想通貨等を含みます)で、取引する行為またはその宣伝・告知・勧誘行為
(10) 本人、第三者のいかんを問わず個人のメールアドレス、電話番号、金融機関口座番号、住所などの個人と特定しうる情報、登録情報、利用履歴情報などを不正に収集、蓄積、開示または提供する行為
(11) 第三者のユーザーIDの利用行為、複数のユーザーIDの付与を受ける行為、1つのユーザーIDを複数人で利用する行為、その他当社または第三者になりすます行為
(12) 第15条に基づき、ユーザーIDの停止または削除等により本サービスの全部の利用を停止されたお客様が再度本サービスを利用する行為、またはそのお客様を故意または過失により招待する行為
(13) 以下を含む本サービスの妨害行為
①同一または類似のメッセージを不特定多数の第三者に送信する行為
②第三者を無差別に友だちまたはグループに追加する行為
③アクセス誘導等を目的として、無差別かつ大量にアクセス履歴を残す行為
④BOT、チートツール、その他の技術的手段を利用して本サービスの不正操作、データ改ざん等の不正アクセス行為
⑤他のお客様による外部ツールの不正な利用結果をお客様自身のために利用する行為
⑥本サービスのサーバやネットワークシステムに支障を与える行為
⑦本サービスの誤作動を誘引する行為、または不具合を意図的に利用する行為
⑧類似または同様の問い合わせを必要以上に繰り返す等、当社に対して不当な要求をする行為
⑨本サービスの運営または第三者による本サービスの利用を妨害し、これらに支障を与える行為
(14) 逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングその他の本サービスの解析行為
(15) 上記いずれかに該当する行為を援助または助長する行為
(16) その他、当社が不適切と判断する行為
第14条【本サービスの停止・終了】
1. 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、あらかじめお客様に通知することなく、当社の判断によって、本サービスの全部もしくは一部を停止または中断することができるものとします。
(1) 本サービスにかかるシステムの点検もしくは保守作業を定期的または緊急に行う場合
(2) サーバ、通信回線等が事故により停止した場合
(3) 火災、停電、天変地変等の不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合
(4) その他、当社が停止または中断を必要と判断した場合
2. 当社は、当社の都合によりいつでも本サービスを終了できるものとします。この場合、当社はあらかじめお客様に通知するものとします。
3. 当社は、本条に基づく本サービスの全部もしくは一部の停止または中断によってお客様に生じた損害について一切の責任を負いません。
第15条【本規約等の違反に伴う利用制限】
1. 当社は、お客様が本規約等に違反するまたは違反するおそれのある場合、お客様の故意または過失を問わず、当社の判断によって、あらかじめお客様に通知することなく、以下の措置を講じることができます。ただし、当社は、かかる違反を防止または是正する義務を負いません。
(1) 本コンテンツの利用権の停止または取消
(2) ユーザーIDの停止または削除
(3) 本サービスの全部または一部の利用停止
(4) その他当社が必要かつ適切と判断する措置
2. 当社は、前項に基づく措置によってお客様に生じた損害について一切の責任を負いません。
第16条【お客様の責任】
1. お客様は、お客様ご自身の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスにおいて行った行為およびその結果について一切の責任を負うものとします。
2. お客様は、本サービスの利用において他のお客様または第三者との間に生じた取引、紛争等については、お客様の責任において処理および解決するものとします。
3. お客様は、本サービスの利用に起因して(当社がかかる利用を原因とするクレームを第三者より受けた場合を含みます)、当社に直接的もしくは間接的に何らかの損害(弁護士費用の負担を含みます)を与えた場合、当社の請求に従って直ちにこれを賠償しなければなりません。
第17条【免責】
1. 当社は、本サービス(本コンテンツを含みます)に事実上または法律上の瑕疵(完全性、有効性、正確性、信頼性、安全性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます)がないこと明示的にも黙示的にも保証しておりません。当社は、お客様に対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。
2. 当社は、本サービスに起因してお客様に生じた損害について、一切の賠償責任を負いません。ただし、本サービスに関する当社とお客様との間の契約(本規約等を含みます)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されません。
3. 前項のただし書きに定める場合であっても、当社は、当社の過失(重過失を除きます)による債務不履行または不法行為によりお客様に生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当社またはお客様が損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます)について一切の責任を負いません。
4. 当社の過失(重過失を除きます)による債務不履行または不法行為によりお客様に生じた損害の賠償を行う場合、お客様から当該損害が発生した月に受領した利用料(月額情報料を含む)の額を上限とします。
第18条【連絡・通知】
本サービスに関し、お客様と当社の間の連絡は、本サービスまたは当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所にて、当社が定める方法で行うものとします。
第19条【権利・義務の譲渡等】
1. お客様は、書面による事前の当社の承諾なく、本規約等に基づく権利義務および契約上の地位について、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定その他の処分をすることはできません。
2. 当社が、本サービスの全部または一部を当社のグループ会社その他の第三者に譲渡する場合、当社は、お客様に公表または通知することにより、本規約等に基づく権利義務および契約上の地位ならびにお客様の情報その他の情報を譲渡することができるものとし、お客様は、かかる譲渡につき本項においてあらかじめ同意したものとします。なお、本項に定める譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第20条【分離可能性】
本規約等のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、当該条項またはその一部を除く本規約等の残りの条項および部分は、継続して完全に効力を有するものとします。なお、当社およびお客様は、当該無効または執行不能と判断された条項またはその一部を、適法かつ執行可能とするために必要な範囲で修正し、当該無効または執行不能と判断された条項またはその一部の趣旨ならびに法律的および経済的に同等の効果を確保できるように努めるものとします。
第21条【協議解決】
当社およびお客様は、本規約等に定めのない事項または本規約等の解釈に疑義が生じた場合は、互いに信義誠実の原則に従って協議のうえ速やかに解決を図るものとします。
第22条【準拠法および管轄裁判所】
本規約等の準拠法は日本法とし、日本法によって解釈されます。また本規約等に関連して当社とお客様との間で生じた一切の紛争については、訴額に応じ、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附 則
本規約は、2017年9月1日から施行します。
- プライバシーポリシー
-
大都吉宗CITYプライバシーポリシー
本プライバシーポリシーは、「大都吉宗CITY」(以下「本サービス」といいます)において、利用規約の一部を構成しており、利用者が本サービスを利用するときに適用されます。また、本サービスにおいて利用者から取得した個人情報は、本プライバシーポリシーに従って管理されます。本サービスを通じて情報やサービスを提供している会社などがそれぞれ利用者から取得している個人情報については適用されません。また、本サービスの利用者以外の方には適用されません。
1.情報を取得するサービス提供者の名称
株式会社パオン・ディーピー(以下「当社」といいます)
2.取得情報および利用目的
当社は、本サービスにおいて、利用者の情報を以下の目的のために利用いたします。なお、情報をご提供いただけない場合、本サービスの全部または一部をご利用いただけないことがございます。
①Googleアカウント情報
取得情報:利用者のGoogleアカウント情報
取得方法:取得に同意し、かつ利用者が選択したアカウント情報について、取得し保存します。
利用目的:利用者の本人確認、月額登録の管理、不具合調査のための情報収集
※第三者への共有、転送は行いません。
②端末情報
取得情報:利用者の端末を識別するID、機種名やOSのバージョンなどの端末関連の情報
取得方法:自動取得
利用目的:利用者の本人確認、不具合調査のための情報収集
③本サービス内のユーザー情報
取得情報:利用者を識別する本サービス内のユーザーIDおよびユーザー名
取得方法:自動取得
利用目的:利用者の本人確認、ゲームアカウントの識別、不具合調査のための情報収集
④購入に関する情報
取得情報:本サービス内の購入情報
取得方法:自動取得
利用目的:利用に関する分析調査およびお問い合わせ対応のため
⑤広告識別子
取得情報:Android advertising ID、IDFA
取得方法:自動取得
利用目的:利用者に適した広告配信および広告効果測定のため
⑥お問い合わせに関する情報
取得情報:本サービスのIDや端末情報などお問い合わせ入力フォームに記載いただく情報、当社から追加で依頼する確認事項、メールアドレス
取得方法:利用者による入力(メールアドレスは、メーラーによる自動取得)
利用目的:お問い合わせへの返答、不具合調査および本人確認のため
⑦利用者のアクションに関する情報
取得情報:本サービスを通じた利用者のアクションに関する情報
取得方法:自動取得
利用目的:本サービス内のユーザー認証、ステータスの保存・引継ぎおよび利用に関する動向調査のため
3.第三者提供について
当社では、情報の提供者がリクエストしているサービス、回答、その他の当社側の対応の全部または一部が当社より第三者の企業等へ業務委託されている場合を除いて、個人情報を第三者に開示することはございません。ただし、裁判所、消費者センターその他の法律や条例などで認められた権限を持つ機関から要請がある場合には、これに応じてご本人の許可なく情報を開示させていただくことがございます。なお、当社が業務委託する場合には、目的達成に必要な範囲のみの情報を開示し、業務委託先についての個人情報の取り扱いを厳重に審査した上で、個人情報に関わる秘密保持契約を別途結んだ上で契約を行い、当社での取り扱いと同様の対処を義務付けます。
4.通知・公表または同意取得の方法、利用者関与の方法
本サービスは、利用者情報の自動送信を停止する手段を提供しておりません。本サービスによる利用者情報の自動送信を停止したい場合には、本サービスをアンインストールしてください。
5.情報収集モジュール・外部送信・第三者提供の有無
本サービスでは、本サービスの提供や利用に関する動向調査、利用者に適切な広告表示をするために、第三者による情報収集モジュールを利用することがあります。利用する情報収集モジュール・外部送信・第三者提供については 【こちら】 をご確認ください。
6.変更を行う場合の手続
当社は、このプライバシーポリシーを随時更新することがあります。このプライバシーポリシーの変更は、サービス内に掲載した時点から適用されるものとします。
7.その他
このプライバシーポリシーに定めのない事項については、当社のプライバシーポリシー が適用されます。
8.お問い合わせ窓口
株式会社パオン・ディーピー 個人情報相談窓口
info@paon-dp.com
制定 2017年9月1日
改定 2023年8月1日 - 特定商取引法に基づく表示
-
特定商取引法に基づく表示
・販売事業者
株式会社パオン・ディーピー
・販売責任者
代表取締役 木原海俊
・販売事業者の住所
東京都北区田端 1-21-8 NSK ビル
電話番号:050-3818-1678(平日10:00~18:00)
メール:spdycity_support@paon-dp.com・販売価格
購入手続きの際に画面に表示される金額または月額情報料(消費税等込みの金額となります。)
自動更新した場合、月額情報料の支払は継続するものとします。
・販売価格以外に必要な費用
インターネット接続にかかわるパケット通信料等の通信費用
・支払時期および支払方法
1.支払時期
商品購入ボタンを押した後
2.支払方法
Google Walletでの購入、お支払いになります。
・サービスの提供時期
購入完了後、すぐにご利用いただけます。
・キャンセルついて
商品の性質上、購入後のお客様のご都合によるキャンセルはお受けできません。
・動作環境
動作環境につきましては、各サービスの公式サイトなどをご確認ください。 - ライセンス表記
-
大都吉宗CITY対応スロットシミュレーターアプリでは以下ライブラリを使用しております。
【Squirrel Version 3.1】
Copyright (c) 2003-2016 Alberto Demichelis
Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy of this software and associated documentation files (the "Software"),
to deal in the Software without restriction, including without limitation the rights to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense,
and/or sell copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is furnished to do so, subject to the following conditions:
The above copyright notice and this permission notice shall be included in all copies or substantial portions of the Software.
THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING
BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY, FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT.
IN NO EVENT SHALL THE AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT,
TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM, OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE.
【libqr】
Copyright 2006-2013 Ryusuke SEKIYAMA.
Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy of this software and associated documentation files (the "Software"),
to deal in the Software without restriction, including without limitation the rights to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense,
and/or sell copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is furnished to do so, subject to the following conditions:
The above copyright notice and this permission notice shall be included in all copies or substantial portions of the Software.
THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING
BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY, FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT.
IN NO EVENT SHALL THE AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT,
TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM, OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE.
LUA
Copyright (C) 1994-2017 Lua.org, PUC-Rio.
Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaininga copy of this software and associated documentation files (the"Software"),
to deal in the Software without restriction, including without limitation the rights to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense,
and/or sell copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is furnished to do so, subject to the following conditions:
The above copyright notice and this permission notice shall be included in all copies or substantial portions of the Software.
THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND,EXPRESS OR IMPLIED,
INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY, FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT.
IN NO EVENT SHALL THE AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT,
TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM, OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE.